
どもです。
4月に入っているにもかかわらず、まだ3月の話題で…←
ということで、3月21日(月)にケーズデンキ月寒ドーム(北海道立産業共進会場)で行なわれた、「おでかけライブin札幌131」に行ってました。
「おでかけライブ」とは、スタジオYOU主催のオールジャンル同人誌即売会の名称で、特定作品のオンリーイベント(特定のジャンル・属性に内容を限定して行われる即売会)が併設されたりします。
ちなみに、「おでかけライブ」自体は札幌だけではなく、釧路や盛岡、浜松、宇都宮、高知、松山、沖縄など、全国各地で行なわれてます。
入場時にパンフレットを購入する「参加者全員購入制」なので、早速パンフレットの表紙を。

今回のおでライですが、地元(帯広)イベント主催サークルの長と動くという(いつもの)流れになったので、撮影枚数自体、少ないです。
(ポージングや撮影角度などの指導もあったので、さらに少なくなりました…)
会場入りしてから約1時間ほど、会場の端辺りに座り込むといういつもの流れを済ませて、長と合流。
会場内を少し散策してから撮影開始だったかな…(覚えてない←)
ということで、撮影した写真をいくつか…(全て会場内のコスプレ撮影エリアにて撮影しております)
※いつもの注意事項(リンク先記事2016年1月17日追記分)をお忘れなく…。あと、枚数少なめでしたので、ダウンロードサイトへの掲載予定はありません。(希望があれば、個別対応にてお受けします)


長いわく、今回初出しの初音ミク(通常モジュール)衣装。
最初の1枚目と2枚目を比べると何となく分かるかと思いますが、撮影指導入ってます←
あっという間に後半。
モンスターハンターシリーズ 旅団の看板娘衣装に衣装替え…。


撮影の合間にTwitterのタイムラインを追っている間に気がついたら、「写真撮って」とダダこねだしたり…



やはり、ネタ写がないと←


過去のイベントでお会いした方々とも久し振りにお会いしたり。
久し振りにお会いすると、やはり撮影よりも会話のほうが長くなるのは当たり前であって…
あっという間の4時間(実質2~3時間だったかも)でしたよ…ええ…。
イベント後、併設の駐車場でイベント中に合流した痛車勢の方々と近距離でモニタリングしたり、何故か鹿目さんの車を痛車にするか…え?っといった話などなどを。
(ちなみに、鹿目さんの車を痛車にする計画はありますよ…。ただ、痛車にするとなると、緑なのか水色なのか分からないボディーを薄めのピンク色にフルラッピングするところから…←)
ちなみに、今回のおでかけライブ会場になっていた、ケーズデンキ月寒ドームですが、2016年3月31日付で閉鎖になったそうです。
建物を一度取り壊した後、跡地に大規模展示場を整備するといった報道もされているようで…(4月1日付北海道新聞朝刊に掲載)
次回のおでかけライブからは、場所が移動して、札幌コミュニティドーム(つどーむ)で行なわれるそうです。
(会場自体が広くなって駐車場が狭くなるパターンか…)
ということで、今回はここまで。
おでかけライブ会場にて撮影させて頂いた方々に御礼申し上げます。
コメント